エポキシ発泡樹脂の開発
- 技術分類:
-
[ 素材 ]
- 取扱商品:
-
[ 製品・加工品 ]
- キーワード:
-
[ 熱硬化 ]
[ 発泡 ]
[ 軽量化 ]
提案技術のポイント
複合材料の軽量化は勿論、CF、GFなどのプリプレグを成形する際、エポキシ発泡樹脂も同時に
発泡・硬化させ、一括で成形体の生産が可能であり、工程も短縮可能。
効果
70%軽量化を実現。
従来技術
複合材料を用いた発泡体作製例
・3工程必要となる
・発泡材のロスが大きい。
新技術
・一工程で作製可能。
・プリプレグとの同時一体成形により高強度の発泡体が得られる。
技術の展開・連携
- 開発進度
-
開発完了
(0年0月完了予定 進捗状況0%)
- 知的財産権
- 有り
- 共同研究者(役割)
- 自社技術
- 活用例
- 自動車部品の軽量化・補強、スポーツ用品の軽量化・補強等
- 技術課題・制約
- ・成形条件に合わせた発泡・硬化のタイミング調整。
・130℃以上の硬化温度が必要。
- 必要な連携先
- 成形メーカ、塗工加工メーカ等
- 技術のWEBサイト
- https://www.sanyu-rec.jp/business/composite.html
シーズの問合せ先
部署・担当者 | 開発部 開発営業グループ・石谷 正樹 |
住所 | 〒569-8558 大阪府 高槻市道鵜町3-5-1 |
連絡先 |
TEL:072-669-1233
FAX:072-669-1220
お問い合わせフォーム |
- 部署・担当者
- 開発部 開発営業グループ・石谷 正樹
- 住所
- 〒569-8558 大阪府 高槻市道鵜町3-5-1
- 連絡先
-
TEL:072-669-1233
FAX:072-669-1220
お問い合わせフォーム
企業・機関概要
所在地 | 〒569-8558 大阪府高槻市道鵜町3-5-1 |
連絡先 |
TEL:072-669-1231
FAX:072-669-3893
|
資本金・従業員数等 | 9,500万円・170人 |
生産品目 | エポキシ配合樹脂、ウレタン配合樹脂 |
主要取引先 | 非公開 |
海外拠点 | マレーシア、中国 |
認証取得 | ISO9100、ISO14001 |
企業・機関のWEBサイト | https://www.sanyu-rec.jp/ |
- 所在地
- 〒569-8558 大阪府高槻市道鵜町3-5-1
- 連絡先
-
TEL:072-669-1231
FAX:072-669-3893
- 資本金・従業員数等
- 9,500万円・170人
- 生産品目
- エポキシ配合樹脂、ウレタン配合樹脂
- 主要取引先
- 非公開
- 海外拠点
- マレーシア、中国
- 認証取得
- ISO9100、ISO14001
- 企業・機関のWEBサイト
- https://www.sanyu-rec.jp/
一覧に戻る