日本レヂボン株式会社
プリプレグの開発・受託加工・生産
- 技術分類:
-
[ 中間素材 ]
- 取扱商品:
-
[ 製品・加工品 ]
[ サービス ]
- キーワード:
-
[ FRP ]
[ エポキシ ]
[ カーボン ]
[ ガラス ]
[ フェノール ]
[ プリプレグ ]
[ 炭素繊維 ]
[ 熱可塑性 ]
[ 熱硬化性 ]
提案技術のポイント
・様々な材料に対応
・幅の広いプリプレグの生産
・小ロット生産に対応
・少量サンプル、量産試作にも対応
・カット、打抜き加工にも対応
効果
・お客様のニーズに合わせて、材料の選定から開発、量産までをサポート致します。国内外問わず様々な材料の取り扱いができます。
・最大1600㎜幅のプリプレグ加工ができます。ご要望に合った幅のプリプレグを生産致します。
・50mから量産に対応致します。
・A4サイズ程度のサンプル作製から、量産前の量産設備を使用した試作にも対応致します。量産設備は、時間単位でご利用いただけます。
・ご希望の寸法、形状に裁断、打抜き加工致します。
新技術
【対応材料例】
基材:カーボン、ガラス、アラミド、バサルト、ポリエステル、その他有機繊維などの、織物、不織布
樹脂:フェノール、エポキシ、フェノキシ、メラミン、不飽和ポリエステル、ビニルエステル、ポリイミドなど
上記以外の材料に関してもお気軽にお問い合わせください
【生産例1】
基材:カーボン(300g/㎡ 0.3t 幅1,000㎜)
樹脂:エポキシ
RC:40%
VC:1%
裁断:2m毎に裁断
【生産例2】
基材:ガラス(200g/㎡ 0.2t 幅1,600㎜)
樹脂:フェノール
RC:45%
VC:2%
打抜き:ドーナッツ形状に打抜き
ご要望に合わせて、様々なカスタムが可能です。
技術の動画
https://youtu.be/owuq5ewcJmM
技術の展開・連携
開発進度 |
製品化完了(納入実績有り)
|
共同研究者(役割) |
|
活用例 | 自動車部品 スポーツ用品 産業用部材 土木建築材料 など
|
技術課題・制約 | |
必要な連携先 | |
技術のWEBサイト | https://www.resibon.co.jp/composite/ |
シーズの問合せ先
部署・担当者 | コンポジット事業部・田之尻 将 |
住所 | 〒550-0014 大阪府 大阪市西区北堀江1-22-10 |
連絡先 |
TEL: 06-6538-0138
FAX: 06-65381967
|
企業・機関概要
所在地 | 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目22番10号 |
連絡先 |
TEL: 06-6538-0136
FAX: 06-6538-0177
|
資本金・従業員数等 | 11億2,820万円・274人 |
生産品目 | プリプレグ |
主要取引先 | |
海外拠点 | タイ |
認証取得 | |
企業・機関のWEBサイト | https://www.resibon.co.jp/ |